2024年12月07日

24.12.07 蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議&国政報告会ほか

蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会を開催致しました。

師走の休日にも関わらず大勢の後援会関係者の皆様がご参加下さいました。

先の総選挙の総括と国政報告では筆頭副幹事長の役割から経済政策、そして地元の課題まで、ご報告しました。

これからも国家国民のため国政に邁進してまいります。

PS.来年2025年3月1日(土) 12時より、『蕨市田中良生・新春の集い』を開催します!
12月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会12月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会2










12月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会312月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会4




12月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会512月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会6




12月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会712月7日蕨市田中良生後援会連合会拡大役員会議・国政報告会8








第37回サンエイハウス・ボウリング大会が開催され、一言ご挨拶しました。

桜区で賃貸管理業を営むサンエイハウスの関連企業やオーナー等、80名を超える皆さんが参加され、交流を図ります。

日頃の真面目で熱心な仕事ぶり、三角社長の人望と寄せられる信頼が窺えます。

皆さん、いい汗流して、健康増進・ストレス発散、そして、優勝目指し頑張って下さい。

三角幹夫社長はじめサンエイハウスのご商売繁盛、皆様のご健勝を祈念します。

PS.5名のプロボウラーが参加。流石に凄いボウルを投げます。
12月7日サンエイハウス・ボウリング大会12月7日サンエイハウス・ボウリング大会2








12月7日サンエイハウス・ボウリング大会3





桜区栄和連合自治会の役員忘年会が賑やかに開催されました。

地域においては、少子高齢化や都市化の進展に伴い、地域コミュニティの役割が益々重要となっています。

そんな中、自治会は、地域の絆を強め、住民の安全と福祉を守るために"欠かせない存在"。

皆様のご尽力と奉仕の精神が、地域の活力を生み出しています。

今後とも"自らの地域は自らの手で"との精神で "共助の輪"をお広げ下さい。

一年間お疲れ様でした。お世話になりました。ありがとうございました。

PS.井原一男会長はじめ栄和第二自治会の皆さん、幹事お疲れ様でした。
12月7日桜区栄和連合自治会の役員忘年会12月7日桜区栄和連合自治会の役員忘年会2




12月7日桜区栄和連合自治会の役員忘年会312月7日桜区栄和連合自治会の役員忘年会4








南区関ソフトボール忘年会に参加しました。

皆さん一年間、いい汗流し、ソフトを楽しんだご様子。

チームは関自治会のコミュニティの一翼も担ってます。

交流を深め、今後ともチームワークよく、ソフトに自治会活動に、ご活躍下さい。

小山静雄会長はじめ皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
12月7日南区関ソフトボール忘年会12月7日南区関ソフトボール忘年会2






南区沼影小サッカースポーツ少年団の顧問として、忘年会に参加しました。

目下の課題は団員不足。

地域に密着した少年団の火が絶えることのないよう、森田会長・八木監督を中心に、団活動を盛り上げていきましょう!

PS.森岡運営委員長、お世話になりました。横尾運営委員長、宜しくお願いします。
12月7日南区沼影小サッカースポーツ少年団忘年会


Posted by ryosei_blog2 at 22:53