2024年06月30日

24.06.30 夏越の祓い

今日は、6月の晦日で年の臍。夏越の祓いが、執り行われました。

午前中、狛ウサギで知られる浦和の調神社にはじまり、上戸田氷川神社に西堀氷川神社、そして和楽備神社にて、夏越の大祓“茅の輪くぐり”が執り行われました。

茅草で作られた輪の中を"左回り・右回り・左回り"8の字に三回通り、半年の穢れを祓う。

「水無月の夏越の祓する人は、千歳の命延ぶというなり」心身を清め、無病息災を祈願し、皆で暑い夏を乗り切っていきましょう!
6月30日浦和・調神社・上戸田氷川神社・西堀氷川神社・和楽備神社・大祓茅の輪くぐり6月30日浦和・調神社・上戸田氷川神社・西堀氷川神社・和楽備神社・大祓茅の輪くぐり3










6月30日浦和・調神社・上戸田氷川神社・西堀氷川神社・和楽備神社・大祓茅の輪くぐり46月30日浦和・調神社・上戸田氷川神社・西堀氷川神社・和楽備神社・大祓茅の輪くぐり2




Posted by ryosei_blog2 at 22:08