2023年11月12日

23.11.12 蕨戸田支部"消防特別点検"他

第28回戸田市レクリエーション大会が開催され、一言祝辞を述べました。

皆様にとって、スポーツや歌に踊りのサークル等、それぞれの活動は、心身の健康の源であり、日々の生活に潤いを与えるものでありましょう。

生涯スポーツや健康寿命の増進等、レクリエーション協会の社会的役割は益々重要なものとなっています。

皆さん、スポーツの秋、週末の一日をお楽しみ下さい。

向井会長・山崎理事長はじめ戸田レクリエーション協会の更なる発展を祈念します。

PS.オープニングのテコンドーによる演舞は、見応えがありました。
11月12日戸田市レクリエーション大会11月12日戸田市レクリエーション大会2




11月12日戸田市レクリエーション大会3







埼玉県消防協会・蕨戸田支部"消防特別点検" が開催されました。


皆様には昼夜を分かたず、地域防災にご尽力賜り感謝と敬意を表します。

消防団は “地域防災の要”として、市民の生命・財産を守る上で、重要な使命を担い、安心・安全のまちづくりに“欠かすことのできない存在”です。

今後とも、皆様には「自分たちのまちは自分たちで守る」という矜恃をもって、災害への危機管理能力向上にご尽力下さい。
11月12日埼玉県消防協会・蕨戸田支部の消防特別点検11月12日埼玉県消防協会・蕨戸田支部の消防特別点検2



11月12日埼玉県消防協会・蕨戸田支部の消防特別点検311月12日埼玉県消防協会・蕨戸田支部の消防特別点検4




11月12日埼玉県消防協会・蕨戸田支部の消防特別点検511月12日埼玉県消防協会・蕨戸田支部の消防特別点検6









南区細野自治会の秋の風物詩"芋煮会"が開催され、一言ご挨拶しました。

地元農家での畑の芋堀に始まり、数日間かけての下ごしらえ。

そして、数十年受け継いできたレシピのもとに婦人部と育成会はじめPTAの若いお母さん達が一緒になって、芋煮とおむすび作りに励みます。

その数なんと、500食の大盤振る舞い。

冬隣の寒空にもかかわらず、たくさんの家族連れで賑わい、地域の三世代交流が図られます。

また更に、食後のビンゴ大会も大盛り上がり。

飯村純会長はじめ自治会の更なる活性化を祈念します。お疲れ様でした。
11月12日南区細野自治会の秋の風物詩・芋煮会11月12日南区細野自治会の秋の風物詩・芋煮会2




11月12日南区細野自治会の秋の風物詩・芋煮会311月12日南区細野自治会の秋の風物詩・芋煮会4




11月12日南区細野自治会の秋の風物詩・芋煮会5


Posted by ryosei_blog2 at 22:39