2023年01月22日

23.01.22 "中浦和駅北口周辺改善まちづくり協議会"

桜区にて "中浦和駅北口周辺改善まちづくり協議会" 令和5年初会議に出席しました。

当協議会では地域の特色である鴻沼川や別所沼等の水辺を活かしたまちづくりを目指し、内木鐵也会長をはじめとする地域の皆さんで検討作業を重ねています。

そして、大宮工業高校と統合される浦和工業高校跡地の有効活用も大きな関心事に。夢は益々膨らみます。

私も地元国会議員として国・県・市と連携し、桜区、土合、西堀地区の発展に力を注ぎます。
1月22日中浦和駅北口周辺改善まちづくり協議会






戸田にて、美女木6丁目町会の役員新年会が開催され、新年のご挨
拶をしました。

栗原会長より、桜祭りを皮切りに町会行事を再開するとの心強い挨拶が述べられました。

地域社会を共助で支えているのは町会活動に他なりません。

美女木6丁目町会の更なる発展と栗原会長はじめ皆様のご活躍を祈念します。
1月22日美女木6丁目町会の役員新年会






本年30周年を迎える志茂柳流"新春の集い" が盛大に開催され、一言賀詞を述べました。


日本舞踊の優雅豊艶な肢体の流れは、美しく繊細な"所作の芸術"と言えるものであり、日本人の魂を揺さぶり情緒を伝え、日本のよき文化を養うものです。

本年も世界に誇るべき伝統芸能の普及にご尽力下さい。

志茂柳の更なる発展と吉栄家元、霜田後援会長をはじめご一門のご活躍を祈念します。
1月22日30周年を迎える志茂柳流・新春の集い1月22日30周年を迎える志茂柳流・新春の集い2




1月22日30周年を迎える志茂柳流・新春の集い41月22日30周年を迎える志茂柳流・新春の集い6


Posted by ryosei_blog2 at 23:00