1967年より適用された「建国をしのび国を愛する心を養う」国
なぜか我が国は世界各国と比べて、建国の歴史を国民あげて祝う日
戦前はこの日を「紀元節」(1872年(明治5年)制定)といい
現在世界的には、キリスト誕生年を元年とする「西暦紀元」を使用
そうすると、今年は2681年にあたるということに。
私たちの国「日本」は、美しい自然に恵まれ、世界に誇るべき長い
全ての国民が日本語という共通言語をもち、日本独自の倫理観や価
家に家風があるように国家にも国柄がある。
この「静かな誇り」を胸に、子どもたちの世代に日本の国柄・気風
さて、森喜朗会長の女性蔑視発言をめぐり揺れる東京五輪大会組織
その森喜朗会長が、辞任の意向を固めたようです。
そして、後任として、元日本サッカー協会会長の川淵三郎・評議員
また、川淵氏は森会長に相談役として組織委に残るよう要請し、受
そんな簡単にいくものだろうか。違和感を禁じ得ないものと。