2023年01月26日
23.01.26 各党代表質問2日目
本日、衆・本会議にて各党代表質問2日目が行われます。
そして、いよいよ来週より、衆・予算委員会にて本格的論戦が始まります。
令和5年度予算の早期成立を目指します。
【衆・本会議】
◎代表質問(維新35分/公明35分/国民20分/共産20分)
そして、いよいよ来週より、衆・予算委員会にて本格的論戦が始ま
令和5年度予算の早期成立を目指します。
【衆・本会議】
◎代表質問(維新35分/公明35分/国民20分/共産20分)
Posted by ryosei_blog2 at
23:07
2023年01月25日
23.01.25 各党代表質問1日目
本日、衆・本会議にて各党代表質問が行われました。
防衛力強化の方針やエネルギー政策、そして少子化対策等、多岐にわたり与野党の議論が交わされました。
明日も続きます。
【衆・本会議】
◎代表質問(立憲35分/自民35分/立憲35分)
防衛力強化の方針やエネルギー政策、そして少子化対策等、多岐に
明日も続きます。
【衆・本会議】
◎代表質問(立憲35分/自民35分/立憲35分)
Posted by ryosei_blog2 at
21:31
2023年01月24日
23.01.24 地元各種団体新年会にて
南区南浦和東部地区商店会連合会の新年会に出席し、賀詞を述べました。
商店会は、市民の暮らしと欠かすことのできない地域コミュニティの支え役です。
ウィズコロナ社会を知恵を絞り個性を発揮し、まちの賑わいづくりにご尽力下さい。
清宮治樹会長をはじめ南浦和東部商連の発展と会員の皆様のご商売繁盛を祈念します。


埼玉県美容業生活衛生同業組合・浦和支部の新年賀詞交換会がコロナ禍で3年ぶりに開催されました。
先生方の艶やかな着物姿に、獅子舞に唄や踊りにビンゴゲームと、美容組合らしい華やかな新年会です。
お洒落で清潔、美容は人生を豊かにします。
本年も美容技術向上や公衆衛生への取組、また美容と安らぎの場の提供にご活躍下さい。
古川聡支部長をはじめ組合の更なる発展と会員の皆様のご商売繁盛を祈念します。
PS.中村先生をリーダーに会場を練り回った "ミネソタの卵売り" サイコー!





商店会は、市民の暮らしと欠かすことのできない地域コミュニティ
ウィズコロナ社会を知恵を絞り個性を発揮し、まちの賑わいづくり
清宮治樹会長をはじめ南浦和東部商連の発展と会員の皆様のご商売


埼玉県美容業生活衛生同業組合・浦和支部の新年賀詞交換会がコロ
先生方の艶やかな着物姿に、獅子舞に唄や踊りにビンゴゲームと、
お洒落で清潔、美容は人生を豊かにします。
本年も美容技術向上や公衆衛生への取組、また美容と安らぎの場の
古川聡支部長をはじめ組合の更なる発展と会員の皆様のご商売繁盛
PS.中村先生をリーダーに会場を練り回った "ミネソタの卵売り" サイコー!





Posted by ryosei_blog2 at
22:37
2023年01月23日
23.01.23 第211通常国会・召集
本日1/23、第211通常国会が招集されました。
それに先立ち、両院議員総会が開催され、岸田総理総裁は「昨年末に防衛力の抜本的強化を図り、エネルギー政策の見直しも行った。これから始まる国会は決断の中身を実現するため、与党が力を合わせて努力する国会だ」と決意を述べました。
そして、1回目の衆・本会議にて、議席指定や特別委員会設置が行われ、その後、天皇陛下ご臨席の下、参・本会議場での開会式が執り行われました。身の引き締まる思いです。
陛下お見送り後、2回目の衆・本会議が開催され、岸田総理の施政方針はじめ政府四演説(施政方針・外交・財政・経済) が行われました。
6/21迄、150日間の通常国会スタートです。


公明党埼玉県本部の賀詞交換会が山口那津男代表を迎え、西田実仁県本部長の下盛大に開催され、お祝いに駆けつけました。
昨年の参院選にて、自・公政権は国民の皆様から大きな信任を得ることができました。
本年も、国民の皆様の声を真摯に受け止め、公約実現に力を合わせていきましょう!

埼玉県宅地建物取引業協会・さいたま浦和支部20周年記念新春賀詞交歓会が盛大に開催されました。
与党税制改正大綱では、低未利用地に係る長期譲渡所得の100万円特別控除が令和7年末迄3年間延長され、譲渡価格上限が800万円に引上げられました。
土地有効利用の促進、不動産市場の活性化を図るものです。
不動産業は、我が国の豊かな国民生活や経済成長等を支える重要な基幹産業であります。
就業人口の約3%、GDPの1割強を生み出しあらゆる社会経済活動での"舞台"を提供する不動産業には、大きな期待が寄せられます。
渡邉支部長はじめ皆様のご商売繁盛とさいたま浦和支部の発展を祈念します。
PS.渡邉勝久支部長、黄綬褒章受章おめでとうございます。





それに先立ち、両院議員総会が開催され、岸田総理総裁は「昨年末
そして、1回目の衆・本会議にて、議席指定や特別委員会設置が行
陛下お見送り後、2回目の衆・本会議が開催され、岸田総理の施政
6/21迄、150日間の通常国会スタートです。


公明党埼玉県本部の賀詞交換会が山口那津男代表を迎え、西田実仁
昨年の参院選にて、自・公政権は国民の皆様から大きな信任を得る
本年も、国民の皆様の声を真摯に受け止め、公約実現に力を合わせ

埼玉県宅地建物取引業協会・さいたま浦和支部20周年記念新春賀
与党税制改正大綱では、低未利用地に係る長期譲渡所得の100万
土地有効利用の促進、不動産市場の活性化を図るものです。
不動産業は、我が国の豊かな国民生活や経済成長等を支える重要な
就業人口の約3%、GDPの1割強を生み出しあらゆる社会経済活
渡邉支部長はじめ皆様のご商売繁盛とさいたま浦和支部の発展を祈
PS.渡邉勝久支部長、黄綬褒章受章おめでとうございます。





Posted by ryosei_blog2 at
22:41
2023年01月22日
23.01.22 "中浦和駅北口周辺改善まちづくり協議会"
桜区にて "中浦和駅北口周辺改善まちづくり協議会" 令和5年初会議に出席しました。
当協議会では地域の特色である鴻沼川や別所沼等の水辺を活かしたまちづくりを目指し、内木鐵也会長をはじめとする地域の皆さんで検討作業を重ねています。
そして、大宮工業高校と統合される浦和工業高校跡地の有効活用も大きな関心事に。夢は益々膨らみます。
私も地元国会議員として国・県・市と連携し、桜区、土合、西堀地区の発展に力を注ぎます。

戸田にて、美女木6丁目町会の役員新年会が開催され、新年のご挨拶をしました。
栗原会長より、桜祭りを皮切りに町会行事を再開するとの心強い挨拶が述べられました。
地域社会を共助で支えているのは町会活動に他なりません。
美女木6丁目町会の更なる発展と栗原会長はじめ皆様のご活躍を祈念します。

本年30周年を迎える志茂柳流"新春の集い" が盛大に開催され、一言賀詞を述べました。
日本舞踊の優雅豊艶な肢体の流れは、美しく繊細な"所作の芸術"と言えるものであり、日本人の魂を揺さぶり情緒を伝え、日本のよき文化を養うものです。
本年も世界に誇るべき伝統芸能の普及にご尽力下さい。
志茂柳の更なる発展と吉栄家元、霜田後援会長をはじめご一門のご活躍を祈念します。




当協議会では地域の特色である鴻沼川や別所沼等の水辺を活かした
そして、大宮工業高校と統合される浦和工業高校跡地の有効活用も
私も地元国会議員として国・県・市と連携し、桜区、土合、西堀地

戸田にて、美女木6丁目町会の役員新年会が開催され、新年のご挨
栗原会長より、桜祭りを皮切りに町会行事を再開するとの心強い挨
地域社会を共助で支えているのは町会活動に他なりません。
美女木6丁目町会の更なる発展と栗原会長はじめ皆様のご活躍を祈

本年30周年を迎える志茂柳流"新春の集い" が盛大に開催され、一言賀詞を述べました。
日本舞踊の優雅豊艶な肢体の流れは、美しく繊細な"所作の芸術"
本年も世界に誇るべき伝統芸能の普及にご尽力下さい。
志茂柳の更なる発展と吉栄家元、霜田後援会長をはじめご一門のご




Posted by ryosei_blog2 at
23:00
2023年01月21日
23.01.21 "わらび市民ネット"創立10周年ほか
"わらび市民ネット"が創立10周年を迎え、記念式典が開催されました。
社会福祉の増進や地域活性化に寄与する市民活動を支援・促進し"安らぎとふれあいある魅力あるまちづくり"にご尽力頂いております。
そして特に、市民主体の防災啓発活動やアクティブシニア活動普及への取組に敬意を表するものです。
10周年を機に、皆で力を合せ蕨を"明るく元気で活気あるまち"へとしていきましょう!
植田富美子代表理事をはじめNPO法人わらび市民ネットの更なる発展を祈念します。


埼玉運輸事業協同組合・新年会が開催され、一言賀詞を述べました。
ドライバー不足が叫ばれ、また2024年問題もあり、事業者の皆様の経営環境にはご苦労もあろうかと存じますが、物流は我が国の経済と人々の暮らしを支える重要なライフラインに他なりません。トラック運送事業者が健全な事業運営をできるよう、力を注ぎます。
令和5年、森田康士代表理事をはじめ組合の発展と皆様のご商売繁盛を祈念します。


戸田にて、上前町会、大前町会、東町町会の新年会が開催され、賀詞を述べました。
皆様の自治会活動を通じ、地域福祉の向上にご尽力頂き、敬意を表するものです。
本年も、八木橋宣義・上前会長、金子一男・大前会長、市川悦夫会長を先頭に皆様ご活躍下さい。
町会の更なる発展を祈念します。




戸田ソフトボール・アンクルの新年会に参加しました。
“戸田アンクル”はジョイフルソフトボールのチームで参加資格は59歳以上。誰でも楽しく安全に、そして、いつでもどこでも簡単に参加できるスポーツです。
本年も、畠繁明アンクル代表、稲垣協会会長を中心に戸田のソフトボールを盛り上げていきましょう!

社会福祉の増進や地域活性化に寄与する市民活動を支援・促進し"
そして特に、市民主体の防災啓発活動やアクティブシニア活動普及
10周年を機に、皆で力を合せ蕨を"明るく元気で活気あるまち"
植田富美子代表理事をはじめNPO法人わらび市民ネットの更なる


埼玉運輸事業協同組合・新年会が開催され、一言賀詞を述べました
ドライバー不足が叫ばれ、また2024年問題もあり、事業者の皆
令和5年、森田康士代表理事をはじめ組合の発展と皆様のご商売繁


戸田にて、上前町会、大前町会、東町町会の新年会が開催され、賀
皆様の自治会活動を通じ、地域福祉の向上にご尽力頂き、敬意を表
本年も、八木橋宣義・上前会長、金子一男・大前会長、市川悦夫会
町会の更なる発展を祈念します。




戸田ソフトボール・アンクルの新年会に参加しました。
“戸田アンクル”はジョイフルソフトボールのチームで参加資格は
本年も、畠繁明アンクル代表、稲垣協会会長を中心に戸田のソフト

Posted by ryosei_blog2 at
22:58
2023年01月20日
23.01.20 さいたま市の統一地方選に向けて
野口吉明後援会役員会が開催されました。
野口市議より今期限りで勇退し、後継として自民党南区支部申請の自民党公認・津和野眞佐子氏を推挙したい旨、表明がありました。
そして、野口松一後援会長代行より議事が諮られ、満場一致で津和野眞佐子を野口後援会にて推挙し、支援する運びとなりました。
私も大谷口・谷田地区の保守地盤を守るべく津和野眞佐子氏を全力で支援していきます。
野口吉明先生、8期32年お疲れさまでした。
今後ともご指導の程、宜しくお願いします。




島崎市議・荒木県議の後援会合同役員会議がもたれました。
桜区市議選は定数1減で激戦となりますが、桜区、土合地区の発展に、なくてはならない保守の議席です。
後援会の結束をもって地域の保守地盤を守り抜いていきましょう。


野口市議より今期限りで勇退し、後継として自民党南区支部申請の
そして、野口松一後援会長代行より議事が諮られ、満場一致で津和
私も大谷口・谷田地区の保守地盤を守るべく津和野眞佐子氏を全力
野口吉明先生、8期32年お疲れさまでした。
今後ともご指導の程、宜しくお願いします。




島崎市議・荒木県議の後援会合同役員会議がもたれました。
桜区市議選は定数1減で激戦となりますが、桜区、土合地区の発展
後援会の結束をもって地域の保守地盤を守り抜いていきましょう。


Posted by ryosei_blog2 at
22:30
2023年01月19日
23.01.19 ロータリー4クラブ・合同新年例会にて
戸田・蕨地区のロータリー4クラブ・合同新年例会が開催されました。
露によるウクライナ侵略が続く中、人道的支援等、ロータリーの国際連携の力が期待されるところです。
クラブが掲げる「人道的な奉仕の心」「親善と平和の確立」の理念の下、“地域奉仕の先駆者”、“地域社会のリーダー”、そして、“まちになくてはならない”ロータリークラブとして、ご活躍下さい。
令和5年が、ロータリー4クラブにとって、兎の如く跳ね上がる、飛躍の年となりますようご祈念します。
PS.戸田RC・中山会長、蕨RC・服部会長、戸田西RC・熊木会長、戸田ERC・萩原会長、今年も宜しくお願いします。



露によるウクライナ侵略が続く中、人道的支援等、ロータリーの国
クラブが掲げる「人道的な奉仕の心」「親善と平和の確立」の理念
令和5年が、ロータリー4クラブにとって、兎の如く跳ね上がる、
PS.戸田RC・中山会長、蕨RC・服部会長、戸田西RC・熊木



Posted by ryosei_blog2 at
22:30
2023年01月18日
23.01.18 桜区新春のつどい
「桜区新春のつどい」が、コロナ禍にあって4年ぶりの開催となりした。
桜区の活性化に取り組み、地域社会を支える皆様が集い、交流を図ります。
そして、地域の課題を共有する、貴重な機会となります。
政令市となり桜区が誕生し20年。
“三世代がつくる元気なまち”を目指し、田中会長はじめ皆で力を合わせ桜区の発展に取り組んでいきましょう!




桜区の活性化に取り組み、地域社会を支える皆様が集い、交流を図
そして、地域の課題を共有する、貴重な機会となります。
政令市となり桜区が誕生し20年。
“三世代がつくる元気なまち”を目指し、田中会長はじめ皆で力を




Posted by ryosei_blog2 at
23:04
2023年01月17日
23.01.17 とだわらび青年会議所・賀詞交換会
とだわらび青年会議所の賀詞交換会が開催されました。
『Enjoy!笑顔を地域へ広げよう』のスローガンのもと、菅原啓太丸の船出です。
JCは、郷土愛を基軸として、日本に地域社会に、新しい時代を築き上げるようという "夢を共有する青年のネットワーク"です。
そして、固定観念にとらわれない若者、枠組みに収まらないバカ者、いままでのやり方を知らないよそ者、のパワーで、イノベーティブな活躍を期待するものです。
とわらJC、人間力道場、頑張れ!


『Enjoy!笑顔を地域へ広げよう』のスローガンのもと、菅原
JCは、郷土愛を基軸として、日本に地域社会に、新しい時代を築
そして、固定観念にとらわれない若者、枠組みに収まらないバカ者
とわらJC、人間力道場、頑張れ!


Posted by ryosei_blog2 at
21:52